パワーアースホッパーと白馬で滑ろう!ミニイベントのお誘い
こんにちは、アースホッパー運営事務局からのお知らせです。
すでに白馬行きを計画している人も、まだの人も。この一週間は白馬に来て、パワーアースホッパーと一緒に滑りましょう!
ひとり参加も大歓迎。パワーアースホッパー2名+運営事務局メンバーが白馬にいるので、ぜひ遊びにきてください。
2/4〜10の白馬はFreeride World Tourも開催されるスペシャルウィーク!
今回アースホッパーに一週間限定で「白馬八方尾根スキー場」が参加することになったのは、この期間にアースホッパーを運営する株式会社Pioneerworkが主管となって行うFreeride World Tourの日本大会「TOYO TIRES FWT JAPAN SERIES 2023」が白馬で開催されるため。
これにあわせて、
- 2/5(日)AM:FWTライダーと滑るフリーライドセッション「What is Freeriding」
- 2/6(月)PM:FWT選手と一緒に安全講習に参加できる「Safety Workshop」
など、アースホッパー購入者限定イベントが目白押し。ですが、早々に完売してしまったイベントもあり、間に合わなかった人も多いはず。
そこで!2名のパワーアースホッパーが「滑ろう会」を企画してくれました♪ もっと気軽に参加できる、フリースタイルのセッションです。
パワーアースホッパーと滑ろう会@白馬八方尾根 詳細
会場の「白馬八方尾根スキー場」は、白馬エリアの中でも中心に近く、スケールの大きいゲレンデと豊富な地形が魅力のスキー場。
今シーズンから新たに、北尾根エリアにスノーパーク「HAPPO PARKS -NATURES-」も登場。レベルを問わず楽しめるサーフライド×フリースタイルなパークで、八方のワイドなバーンや最高の雪質の魅力を楽しめます。
- 日時:2023年2月5日(日)9時〜約3時間 *1
- 集合場所:白馬八方尾根スキー場 ゴンドラ乗り場前
- 参加費:無料(リフト券はアースホッパー1回利用)*2
- 定員:無制限 *3
- 参加条件:
- アースホッパー 22-23購入者(アンリミテッド、スタンダード、ライトのいずれか)
- ゲレンデ内のコースを自在に滑れる方、中級者以上
- ヘルメット装着を推奨
- 参加特典:
- ①アースホッパーステッカーをプレゼント♪
- ②八方の使用済みリフト券を持ってスノーピークランドステーション白馬に行くと、豪華景品が当たる抽選会に1回参加できます
*1 お昼頃には解散し、そのまま滑りたい人は滑ってもよし、ランチを一緒にしてもよし、午後の過ごし方はお任せします。参加者のLINEグループを作成します。
*2 交通・宿泊・食費などは各自ご負担ください
*3 参加人数によっては、グループに分けるなどの対応となる場合があります
注意事項:
※ユーザー自主企画イベントになりますので、参加中の事故・怪我などの責任は負いかねます。各自保険に加入し、自己責任にてご参加をお願いいたします。
※本イベントは、ユーザー同士の交流を目的としており、滑走についての指導やスキー場案内を行うものではございません。
※パワーアースホッパーは参加者と同じユーザーですので、サービス提供者として責任を持つ立場ではございません。自主企画イベントの「幹事」とご認識ください。
※厳密な申し込み〆切は設けませんが、2月1日(木)を仮〆切とし、LINEグループを作成します
パワーアースホッパー2名が参加
アドレスホッパーとして全国のアースホッパーゲレンデを渡り歩く 遊雪民たいちさん と、昨年のFWT JAPAN SERIESで2度の入賞経験があり今シーズンも出場予定の 241MAGAZINE さんの2名のパワーアースホッパーが参加します。
遊雪民たいちさん/システムエンジニア&アドレスホッパー
Instagram / @snow_nomad_taichi
「シーズン前半はアースホッパーを利用して長野から北海道まで様々なスキー場を巡りました。
このタイミングで皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。
ハイシーズンに突入してコンディションも良くなるかと思いますので、アースホッパーでシーズンを盛り上げて行きましょう👍」
241マガジンさん/会社員スノーボーダー
Instagram / @takahiro_241
「今シーズンも仕事をしながら白馬を中心に、周辺スキー場にも多く足を運んでいます。
スノーボード歴13年で、ジャンルにとらわれずスノーボードを楽しんでいます。アースホッパーのみなさんと滑りながら横乗りの話をできるのが楽しみですし、それ以外のライフスタイルの話もしたいです!
寒波のおかげでコンディションも期待大ですね。よろしくおねがいします!」
このイベントで知り合った人と、その週に一緒に滑ったりしてみてもいいかもしれませんね。バックカントリーに興味がある人は、翌日2/6(月)に行うFreeride World Tourのセーフティー・ワークショップへの参加もご検討ください!
2/7〜10に開催するFreeride World Tourについて
Freeride World Tourは、1996年にスイスで始まった、権威あるフリーライドの国際大会。その日本予選が、毎年白馬のアルパインエリアで行われています。
今年は世界中からハイレベルなライダーたちが戻ってきます。大会会場はスキー場外で行うため、観戦できるかどうかはわかりませんが、60人以上のトップライダーたちが集まる大会期間中は、特別な雰囲気が感じられるはず。
宿泊割引もご用意しました! UNPLAN Village Hakubaに泊まって栂池も滑れる
2月4日(土)〜10日(金)の一週間限定で、アースホッパーユーザーのための宿泊場所もご用意しました。さすがに車中泊は寒いシーズン。温かいホステルにおトクな割引価格で泊まりましょう♪
UNPLAN Village Hakubaは、つがいけマウンテンリゾートのすぐ側の栂池高原にあるホステル。スキー場の目の前ながら、電源・Wi-Fi完備のワークスペースを併設するなど、都会的な設備が人気です。(アースホッパースタッフもお世話になっています!)
ホッパー仲間と出会いに、2/4〜10は白馬へ。
この期間中に白馬に遊びに来ると、フリーライドセッション、セーフティーワークショップ、抽選会など参加できるイベントがたくさん。※既に完売しているものもあります。各イベントページからご確認ください。
ユーザーの皆さんで呼びかけあって、相乗りして来てくれるのも歓迎です。LINEオープンチャットを旅の計画にも役立ててみてください!
▼イベントの詳細ページ